海藻類には頭髪に良いといわれていますが、もずくにも育毛効果のある成分が含まれているのです。薄毛に悩むあなたにとっては、朗報となるかもしれません。
もずくに含まれている育毛効果のある成分と、その働きになどついて説明していきましょう。
もずくの育毛成分・フコイダン
もずくの育毛成分のうち、もっとも効果が高いとみられているのがフコイダンです。
もずくをはじめとする海藻には独特のぬめりがありますが、フコイダンはそのぬめりに含まれているのです。フコイダンの効果のうち育毛に関係がありそうなのは、成長因子の増加、抗酸化効果、保湿力アップです。
これに加えて頭髪の成長に必要なアミノ酸も含まれているのです。
成長因子の増加
成長因子とは特定の細胞の成長に影響を与えるタンパク質の一種で、プラセンタに含まれていることで話題になっています。
フコイダンには、この成長因子を増やす働きがあるのです。
フコイダンによって増える成長因子はFGF(線維芽細胞増殖因子)の一種であるFGF-7と、VEGF(血管新生成長因子)です。
FGF-7は別名をKGF(角質細胞増殖因子)といい、毛母細胞を活性化させて頭髪の成長を促す効果があります。臨床試験でFGF-7の水溶液を頭皮に塗布したところ、男性の7割と女性の9割が毛量の改善が見られたというデータもあります。
フコイダンによってFGF-7を増やすことで、AGA(男性型脱毛症)などによって活力を失っていた毛母細胞が活性化することが期待できるのです。
VEGFは、新しい血管を増やしてくれる働きがあります。
毛母細胞により多くの栄養分を与えるためには、新しい血管を作って血液の供給量を増やす必要がありますが、VEGFがこの働きを担っているのです。
VEGFが増えることで頭皮などの血管が増え、毛母細胞に送られる栄養分と酸素が増え、頭髪の成長力アップが期待できるというわけです。
抗酸化効果
毛母細胞が活力を失う原因のひとつに、老化があります。
この老化に関係している物質のひとつが、活性酸素です。抗酸化作用とは、この活性酸素の働きを抑えることで、老化を防ぐものです。
活性酸素は病原菌を退治するなど、免疫力を高めてくれる効果があります。
ところが、増えすぎると健康な細胞まで傷つけてしまい、細胞の劣化による老化の原因となってしまいます。活性酸素によって毛母細胞が劣化すると、うまく分裂してくれなくなり、頭髪の成長が抑制されてしまいます。これによって起きるのが老人性脱毛症です。
フコイダンは抗酸化作用によって活性酸素の働きを抑え、毛母細胞をはじめとする細胞の老化を抑えてくれます。これによって頭髪の成長力をキープし、抜け毛を防ぐことができるのです。
保湿力アップ
頭皮の保湿力が不足していると、水分が蒸発して乾燥してしまいます。頭皮が乾燥するとフケが増え、毛穴に詰まって炎症を起こし、粃糠性脱毛症の原因となります。
このときに、少しでも水分の蒸発を抑えるために皮脂の分泌量が増加しますが、そもそも頭皮は体の中で最も皮脂の分泌量が多い部位なので、皮脂が過剰となって頭皮の状態が悪化してしまいます。
フコイダンの保湿力アップ効果は、こうした頭皮の状態悪化を防いでくれます。これによって炎症による脱毛症を防ぎ、薄毛にならないようにしてくれるのです。
アミノ酸
頭髪の原料はケラチンというタンパク質ですが、ケラチンは食べ物から摂取することができませんので、体内のアミノ酸から生成するしかありません。
ケラチンの生成に必要となるアミノ酸は18種類で、これらすべてがそろっていないとケラチンは生成されないのです。
フコイダンに含まれているアミノ酸は18種類で、ケラチンの生成に必要となる上位5種類(シスチン、グルタミン酸、アルギニン、スレオニン、セリン)はすべて含まれています。これによってケラチンの生成量が増加し、頭髪の成長が促されるのです。
それ以外の育毛成分は?
もずくにはフコイダン以外にも、カリウムやカルシウム、マグネシウムといったミネラルが含まれています。そして、これらも頭髪の成長に関係しているのです。
まずカリウムですが、細胞内液の浸透圧を適切に保つ働きがあります。
もし毛母細胞内の浸透圧が正常に保たれていなければ、うまく分裂することができず、頭髪の成長を抑制する原因となってしまいます。毛母細胞は、カリウムによって正常に保たれているといっても過言ではないでしょう。
そして、マグネシウムとカルシウムには、ストレスを緩和してくれる働きがあります。ストレスは自律神経のうち交感神経の働きを活発にすることで、末梢血管を収縮させて血流を悪化させてしまいます。
これが頭皮に起きると、毛母細胞に十分な栄養分と酸素が供給されなくなり、分裂が抑制されてしまいます。マグネシウムとカルシウムによってストレスを緩和することで、もうひとつの自律神経である副交感神経を活発にし、血流が良化して毛母細胞が活性化してくれるのです。